不妊治療を諦めるということ
私は昔からお母さんになりたかった。
親が共働きで、小さい頃は寂しい思いをした。だから自分の子供には同じ思いをさせない様に小学校に上がるまでは仕事をしないで家に居てあげようとか、親が不仲で辛い思いをしたから私は夫婦仲良く楽しい家庭を築こうとか、ずっと前から考えてた。
夫と結婚してからは、夫と一緒に男の子が産まれたらどんな名前をつけるか、女の子なら何が良いか二人で話し合ってきた。当たり前にいつかお母さんになれるもんだと思ってた。
体が丈夫なのが取り柄だと思って生きてきた。風邪もひかないし、インフルエンザもかからないし、鼻血も出したことないし、元気だと思ってた。
私は何をしたんだろう。どうしてうちにはこどもが産まれて来ないんだろう。どんな悪いことをしたんだろう。
今年でだめならもう諦めるしかない。治療を続けるお金はもうなくなるし。でもどうやって諦めるんだろう。どうやって気持ちの整理をつけるんだろう。ずっと夫と二人でお父さんお母さんにもおじいちゃんおばあちゃんにもなれずに生きていく。
諦めることを決めた時、私は私のままで生きていけるんだろうか。諦める日が今年来るかもしれない。その日が来るのが怖い。