今日初めて行った美容室の鏡が、全て包み隠さず見せてくれるタイプの鏡で震えた。
いつの間にこんな丸くなったのか。今で妊娠前より9キロ増えてる。出産後、元に戻れるのか。母乳育児だと、母乳与えてる間は太らないって言うから母乳が沢山出るタイプであれば良いなぁ。
ちびはずっと順調に育ってきているけど、検診のたびに二週間位成長が早いねと言われ続け、昨日ついに「出す(産む)時、大変かもね。」と先生に告げられた。今で2900グラムあるうちのちび。あんまり大きくならないうちに出てきてくれないかな。
妊娠後期に入ってから胃が恐ろしく痛くて、ベッドで過ごすことも多かったけど、妊娠生活はずっと楽しかった。最高だった。お腹の中で元気に動き回るちびは可愛い。もうすぐ出てきちゃうんだね。ちびが体から出ていってしまうのが寂しい。
夫と二人でなくなるのが寂しい。ずっと二人きりだった生活が終わってしまうのがたまらなく寂しい。ちびが産まれてくるのはそれは当然嬉しいし、幸せなことだけど、それとは別にどうしても寂しくて悲しい気持ちがある。
私が独身時代に買ったぬいぐるみを、私達夫婦は二人の子どものように可愛がって、出かけるときはいつも一緒に車に乗せていった。長いこと子どもが出来なかった私達夫婦はこのぬいぐるみを本当の子どものように扱っていた。この生活も、もう全部終わってしまうんだなぁ。寂しい。この気持ちにどう折り合いをつければ良いか。悲しい。
でも、ちびに会えるのは楽しみ!お腹の中でこんなに暴れてるんだからきっと元気な子なんだろうな。毎日しゃっくりしてるけど、出てきてもしゃっくりするのかな。どっちに似てるかな。
楽しみだし、寂しいし、悲しいし、楽しみ。気持ちの振れ幅が大きい臨月です。